彼は影を引きずって歩く。私はそれを踏む。前に進めなくなった彼はのろのろと振り返り、私に気付いた。彼が私を見る。楽しい。私が笑うと、彼は困ったようにゆっくり二度首を振った。
「私のこと、嫌い?」
試しにそう聞いてみると、しばらく視線を泳がせた後、彼は小声で答えた。
「わからない」
「じゃあ、好き?」
「わからない」
今度は即答した。楽しい。
私の笑顔に顔をしかめて、ため息と一緒に、彼が聞き返した。
「俺のこと、嫌いなの?」
「大嫌い」
一度言葉を切る。
「でも、大好き」
それを聞いて彼は一歩下がろうとした。でも、私はまだ彼の影を踏んでいるから、彼は動けない。楽しい。
優しくできない
2013年2月28日
製品カタログ掲載作
- #製品カタログ22「息の根」収録作
- #製品カタログ21「ペットボトルメール・横」収録作
- #製品カタログ20「夜のいずれか」収録作
- #製品カタログ19「パンドラ」収録作
- #製品カタログ18「初夏の描き方」収録作
- #製品カタログ17「彼と彼女のベクトル」収録作
- #製品カタログ16「無題、あるいは無題」収録作
- #製品カタログ15「クモマトグラフィー」収録作
- #製品カタログ14「ペットボトルメール」収録作
- #製品カタログ13「不思議な気持ち」収録作
- #製品カタログ12「冬の手ざわり」収録作
- #製品カタログ11「赤い糸、白い糸」収録作
- #製品カタログ10「はしばし」収録作
- #製品カタログ9「スプーントウド」収録作
- #製品カタログ8「かなかなの夜」収録作
- #製品カタログ7「無責任の心得」収録作
- #製品カタログ6「1295番目の空」収録作
- #製品カタログ5「花猫ロケット」収録作
- #製品カタログ4「8月サイダー」収録作
- #製品カタログ3「メランコリア」収録作
豆本掲載作
- #豆本「女の子たち」収録作
- #豆本「酸化と還元」収録作
- #豆本「きみがわるい」収録作
- #豆本「花だより」収録作
- #豆本「余白集」収録作
- #豆本「おいしい食卓の作り方」収録作
- #豆本「はしばし」収録作
- #豆本「季節の花シリーズ」収録作
- #豆本「柔らかな檻、秋の欺瞞」収録作
- #豆本「夕日向きの路地」収録作
- #豆本「キンモクセイ」収録作
- #豆本「スパンコール・ララバイ」収録作
- #豆本「あじさい染め」収録作
- #豆本「超短編豆本 2019年青ノ巻」収録作
- #豆本「超短編豆本 2017年夏ノ巻」収録作
- #豆本「超短編豆本 2017年春ノ巻」収録作
- #豆本「超短編豆本 2015年春ノ巻」収録作
- #豆本「超短編豆本 沈丁花ノ巻」収録作
- #豆本「超短編豆本 柊ノ巻」収録作
- #豆本「超短編豆本 紅葉ノ巻」収録作
- #豆本「超短編豆本 羊草ノ巻」収録作
- #豆本「超短編豆本 桜ノ巻」収録作
- #豆本「超短編豆本 朝顔ノ巻」収録作
- #豆本「超短編豆本 菖蒲ノ巻」収録作
- #豆本「冬の夜」収録作
- #豆本「お」収録作
- #豆本「小さな歯車」収録作
- #豆本「春の夜」収録作
- #豆本「羊とフェンス」「キウイ」「ケイトウ」収録作
- #豆本「赤いサファイア」収録作
- #豆本「蔵」収録作
- #豆本「オレンジ」収録作
- #豆本「初夏/みどり」収録作
- #豆本「ジャングルの夜」収録作
その他の印刷物・雑貨掲載作
シリーズで絞り込む
長編・連載モノなどは「カクヨム」に掲載しています。