HOME > オレンジ・ジャーナル > 豆本の一覧
赤井都さん経由で、香港のブックアートフェスティバルに出品しています。 The 4th Hong Kong Book Art Festival『迴遊言志 Trace Back in Words』会期:2022年5月7日~2 […]
More >
架空ストアで、売り切れになっていた(ありがとうございます!)豆本「ゆるり」と「8月サイダー」を4/2(土)朝9時から再販売します。どうぞよろしくお願いいたします。 作品一覧はこちら 「キャラメル豆本」もお買い上げありがと […]
キャラメル豆本「オレンジ日和」の5月分以降を作っています。 全色並べるとこんな感じになります。 月を追うごとにだんだん1日あたりの文章量が少なくなって、1月2月よりも目次が長くなっています。 試作だけで量産はまだなので、 […]
豆本カレンダー「豆暦(まめごよみ)2022」「粒暦(つぶごよみ)2022」を9月8日から架空ストアで販売します。
【2022年版の受付は終了しました】 2022年の豆本カレンダー「豆暦(まめごよみ)」の、オーダーメイド品です。BOOTHでの販売になります。ご希望の方は、BOOTHよりメッセージをお送りください。BOOTHのページ 豆 […]
豆本カレンダー「豆暦2022」を作っています。「まめごよみ」と読みます。 2022年1月から12月のカレンダー。1週間は月曜日から始まります。 縦27mm(開くと縦54mm)×横35mmです。 表紙はいろいろですが、中身 […]
豆本カレンダー「粒暦2022」を作りました。「つぶごよみ」と読みます。 サイズは、縦17mm×横15mmくらい(見開きで横30mmくらい)×厚さ3mm。表紙は和紙です。 2022年1月から12月までのカレンダー。一週間は […]
キャラメル豆本「オレンジ日和」を架空ストアで販売します。
キャラメル豆本「オレンジ日和」を作りました。 「私」と「灰色のネズミ」の生活を描く、詩のような日記のような短い物語を、1ヶ月ごとに1冊にまとめています。 本文は連載中なので、月ごと随時発行予定です。 本文は以下で読めます […]
神保町いちのいち(神保町店)に豆本を納品しました。